2022.07.09
LIFESTYLE
スペシャリテは30種以上の野菜を使ったバーニャカウダ “野菜の魔術…
野菜に特別なこだわりを持つ神保佳永シェフ。野菜の美味しさを味わいつくすことのできる、目からウロコのイタリアンが東京・南青山に誕生した。全国20軒以上の農家と取引南青山の路地に今春オープンした「JINB…
2022.06.19
LIFESTYLE
エビチリやキーマカレーの肉まんも! 皮と餡に工夫を凝らした絶品“肉…
コンビニでも手軽に買うことのできる肉まんだが、こだわりの調味料や食材を使った専門店のものは美味しさが格段に違う。新しくオープンした2店を紹介。自然由来の成分で色付け白、ピンク、黄色、オレンジ、黒、緑、…
2022.05.27
LIFESTYLE
今夜は焼鳥が食べたくなる!! 旨さのヒミツは“近火の強火”にあり!…
赤提灯の大衆焼鳥店とは一線を画す、洗練された味わいの焼鳥店が銀座にオープン。タレや薬味にもこだわった焼鳥を、相性を吟味した日本酒と共に満喫する。振る舞い酒はここでしか飲めない大吟醸戦後ブロイラーの普及…
2022.05.14
LIFESTYLE
乾杯はドン・ペリニヨンで! ワインとの相性を追求する赤坂のプレミア…
焼鳥に合わせるのはビールや日本酒だけではない。ソムリエール厳選のワインと味わう特別な焼鳥を紹介しよう。17品と7杯のペアリング「赤坂 鳥結」は、“焼鳥×ワイン” の先駆者「Toriya Premium…
2022.04.27
LIFESTYLE
自宅で楽しむ南ヨーロッパの伝統菓子 エキゾチックなスイーツの旅へ!…
海外旅行には行けなくとも、世界の本格スイーツで旅気分を味わうことはできる。パティシエールが手がける南ヨーロッパの絶品菓子を紹介しよう。「サヴァラン」と「ババ」の違いは?新富町の『リートゥス』は、イタリ…
2022.04.05
LIFESTYLE
美味しくて止められない、止まらない!! 牛ホホやカジキマグロのタコ…
メキシコ料理の定番といえばタコス。だが『タコスショップ池尻』で食べられるのは、20種類以上の具材から選べる珍しいタコスだ。薬味やソースも種類が豊富『タコスショップ池尻』の本店は、2017年末に東京・吉…
2022.04.01
LIFESTYLE
自家製サワークリームで食べる、ロシアの絶品水餃子“ペリメニ”を試し…
新鮮サワークリームで和えたロシアの水餃子、ペリメニ。日本では珍しい専門店を幡ヶ谷に訊ねた。いくらでも食べられる東京・幡ヶ谷の商店街の路地に潜む『ペリメニキッチン』は、ロシアの水餃子「ペリメニ」の専門店…
2022.01.13
LIFESTYLE
店頭に並ぶのは1200種以上のボトル!「セラードア青山」で味わう人…
環境に配慮したサステナブルなワインをカジュアルなフレンチと楽しめるバーが青山にオープン。オーストラリアやアメリカの試飲直売所をイメージワインに関しては、“サステナブル”かつ“自然派”の時代。家族経営の…
2022.01.08
LIFESTYLE
人気バーテンダーが仕掛けた渋谷のダイニングとは? ラテンアメリカの…
ラテンアメリカの料理にワイン・ベースのオリジナル・カクテルをあわせたダイニングが渋谷にオープン。個性豊かな最新の飲食カルチャーを体験する。都市名を冠した17種のワインカクテル東京のバー業界では、人気バ…
2021.12.24
LIFESTYLE
イートインもできる素材自慢のデリカテッセン「芝惣菜所」を使いこなす…
ライフスタイルの変化に伴い“テイクアウト”を利用する人が増えたこの夏、東京・芝に上質なデリカテッセンがオープンした。人気イタリアンの姉妹デリ昔ながらの下町風情が残る港区芝の小道に面した「芝惣菜所」は、…
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.10.28
ランチアが“インテグラーレ”でWRCに復帰! 来季のモンテカルロで再デビュー
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.10.29
2026年夏頃発売!日産4代目エルグランド登場【JMS2025】打倒アルファードとなるか