2021.11.20
CARS
絶滅する前に乗っておきたいクルマのマイ・ベスト20 自動車ジャーナ…
コロナ禍の今、「エンジン・ホット100」選考委員が身銭を切っても欲しいのはこのクルマ! 雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニュー・カー・ランキングス」の43名の選考委員それぞれが、2…
2021.11.19
CARS
興味津々! カローラ初のSUV、カローラ・クロスの出来栄えは如何に…
クーペやハッチバック、ミニバンなど、歴代のカローラには、数多くのボディ・バリエーションが導入されたが、SUVはこのクロスが初めて。今や市場のど真ん中に立つSUVをカローラはどのように料理したのだろうか…
2021.11.11
CARS
欧州だけじゃもったいない! ヤリスの弟分、トヨタ・アイゴがSUV風…
欧州で販売されるヤリスよりひと回り小さいAセグメント・サイズのコンパクト・カー、トヨタ・アイゴがフルモデルチェンジ。3代目となる新型はSUV風のデザインが与えられ、車名もアイゴX(クロス)へと変更され…
2021.11.09
CARS
販売絶好調のトヨタ・ライズ、ダイハツ・ロッキーに待望のハイブリッド…
ダイハツ・ロッキーと兄弟車のトヨタ・ライズが一部改良を実施。シリーズ初のハイブリッド・モデルを設定するとともに、新型エンジンを採用するなどの変更が行われた。ハイブリッドはトヨタ方式とは別モノロッキーと…
2021.11.06
CARS
300万円を切るBRZよりも安いモデルを設定 2代目トヨタGR86…
2021年4月にお披露目された2代目トヨタ86の日本での販売が開始された。兄弟車のスバルBRZから約3箇月遅れての登場となる。スープラ同様、GRブランドになった新型からGRのブランド名が冠され、GR8…
2021.11.03
CARS
コクピットが斬新! トヨタが2022年に発売する電気自動車、bZ4…
トヨタが新型の電気自動車(EV)、bZ4Xの詳細を公開した。ハイブリッドや燃料電池の普及に力を入れてきたトヨタが遅ればせながらバッテリーEV(BEV)市場への本格参入を図る。2025年までに7車種のb…
2021.10.31
CARS
2代目トヨタ・アクアの「クラウンからダウンサイズしてもがっかりしな…
ハイブリッド専用車を武器に大ヒットを手に入れたアクアだが、2代目にはハイブリッドを手に入れたヤリスという兄弟車がはだかる。同じ店で売られる強敵に対して、新型はどんな武器を備えているのだろうか。自動車ラ…
2021.10.31
CARS
【第18位】航続距離600km&充填時間3分の電気自動車 トヨタ・…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で18位となったのは燃料電池車のトヨタ・ミライ。内燃機関以外のクルマのトップがコレ。ミライに投票した委員のコ…
2021.10.18
CARS
オーバーフェンダーでカッコよさが倍増 トヨタ・ハイラックスに「GR…
トヨタのピックアップトラック、ハイラックスに新規グレードの「Z“GRスポーツ”」が追加された。全幅が45mm拡大エクステリアには、GRスポーツにおける最大の特徴となるオーバーフェンダーが装着されるほか…
2021.10.10
CARS
【第9位】272psを誇る1.6リッター直3ターボのトヨタGRヤリ…
雑誌『エンジン』の名物企画、「エンジン・ホット100ニューカー・ランキングス」の2021年版で、WRCカーを市販車に落とし込んだトヨタGRヤリスが第9位を獲得。272psを誇る1.6リッター直3ターボ…
2025.11.11
これはまるで古き良き欧州コンパクトハッチ!地味な日本車を清水草一(自動車評論家)が1位に選んだワケとは
2025.11.13
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位に選んだホットハッチとは
2025.11.08
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 ASSOのエアクリと美響マフラーはお気に入り
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場