2020.08.06
CARS
齋藤浩之さん/運転のいろははすべて「父」と「日産セドリック220D…
それぞれの人生で出会った「決定的なクルマ」について綴ったエッセイです。ENGINEの編集部員、齋藤浩之が選んだのは、「日産セドリック2200 GL」。人生を変えたクルマの物語をどうぞお楽しみください。…
2020.07.19
CARS
こんなに乗りやすいなんて! 日産GT-Rの最新モデルの乗り心地
2020年モデルへと進化した日産GT-R。混み合う都心とハイウェイ、そして箱根と伊豆のワインディングを大井貴之とENGINE編集部の2人が一気に駆け抜けた。 居眠りできる心地良さ!? 上田 日…
2020.05.03
CARS
マレーシアのとあるガレージの片隅で埃をかぶっていたボロボロのレーシ…
ビートルでクルマ趣味をはじめ、ポルシェでレースの世界にハマった国江仙嗣(ひさし)さんが、今、力を注いでいるのは、かつて世界で活躍した日本の名車を日本に戻し、大切に保存すること。なかにはマレーシアでボロ…
2019.11.19
CARS
トヨタ、日産、スバル、ホンダ、メーカー直系チューニング・カーが面白…
各メーカーのワークス・チューニング会社が 一堂に会して年に一度行われる合同試乗会。去年に続いて、今年も行ってきました。 ふだんのレースではライバルとして戦うメーカー直系のワークス・チーム。サーキット…
2019.10.28
CARS
手放し運転が可能になった新型スカイラインを試す 理想と現実
アクセレレーターとブレーキだけでなく、今度のスカイラインは、ステアリング操作も機械任せ。自動運転の未来はもしかしたらすぐそこかもしれない!? フロント・マスクが最新の日産顔になったり、ハ…
2019.08.26
CARS
日産GT-Rニスモの2020年モデルにドイツのアウトバーンとサーキ…
スタンダードなGT-Rに続くのは、トップガンのGT-Rニスモ。渡辺敏史がドイツから、その熟成ぶりをリポートする。やるべきことはすべてやりきった! 30㎏の軽量化を達成 初代にあたるC10型スカイラ…
2019.07.05
LIFESTYLE
ポルシェ924と日産リーフのある家 ガラスで囲われた広々二世帯住宅…
EVのリーフと比べると、古い924のなんと小さなことか。広~い家がますます広く見えてくる! ポルシェ924と日産リーフ、どちらも楽しい 「昭和の時代に手に入れたポルシェ924Sクラブスポーツ(19…
2019.05.06
LIFESTYLE
20×40cmのブロックを積み上げた3階建ての構造にびっくり! 将…
雑誌『エンジン』の大人気企画「マイカー&マイハウス クルマと暮らす理想の住まいを求めて」。今回は、まるで大きく枝を広げた樹のようなカタチが印象的な新潟の藤井邸。しかも将来は樹が成長するのと同じように階…
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.07
初めての高級時計はどれがいい?選び方のポイントや長く使うためのコツを解説
2025.09.08
【約530万円〜】累計販売200万台超えのヒット作が2代目に 「フォルクスワーゲンT-ロック」が全面的に刷新
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説