2021.07.16
CARS
偉大なるニッポンのスポーツカー! 熟成の極みにある日産GT-Rとフ…
日産フェアレディZは240ZGとZ32型に2回ずつ、計4回乗り継ぎ、GT-RはR32に3回、R34に2回、そしてR35と6度も乗り継いだというジャーナリスト、西川 淳。日本を代表するスポーツカー2台に…
2021.07.08
CARS
ライバルはメルセデス、BMWか!? プレミアムな日産ノート、「オー…
ワイド・フェンダーで全幅も拡大日産はノートをベースにボディ・サイズの拡大や出力の向上、装備の充実を図った新型車、ノート・オーラを発表した。ノートの上に位置するプレミアム・モデルとして訴求したい意向だ。…
2021.06.28
CARS
リーフに続く第2弾はSUVクーペ 日産の新しい電気自動車アリアの予…
まずは初回限定車から販売開始2020年7月にワールドプレミアされた日産の新しい電気自動車、アリアの日本での予約が開始された。まずは日本専用の特別限定車である「リミテッド」の受注が行われる。SUVクーペ…
2021.04.27
CARS
日産GT-Rニスモ2022年モデルを先行公開 バランス取りしたエン…
日産は今秋発売を予定している「GT-Rニスモ」の2022年モデルと、特別仕様車の「GT-Rニスモ・スペシャルエディション」を先行公開した。 迫力の…
2021.01.05
CARS
フェアレディZ プロトタイプも発表 日産、復活への道のり
内田誠社長が就任して1年。復活に向けた日産の戦略を探る。 2018年11月に当時のカルロス・ゴーン社長兼CEOが逮捕され、後を承けた西川廣人社長兼CEOも報酬問題で2019年9月に辞任。そして1…
2020.11.15
CARS
これは期待できるかも 日産が次期フェアレディZのコンセプト・モデル…
2008年に6代目の現行型が登場してから12年、日産フェアレディZの次期型を示唆するプロトタイプがその姿を現した。 歴代Zの意匠を積極的に取り入れ…
2020.10.29
CARS
日産の救世主になれるか? 新しい小型SUVのキックスに試乗
ゴーンの逮捕以来、ごたごた続きの日産に待望の新型車が登場した。スモールSUVのキックス。ちなみに日本市場で軽自動車を除くと、新規車種は初代リーフ以来10年ぶり、フルモデルチェンジを合わせても実に3…
2020.09.24
CARS
21世紀初頭のベスト・カー決定! 第4位はニッポン自動車界の宝! …
エンジン"ホット100"ランキング、選考委員が選んだ20年間の集大成! 07年に登場した史上最強の日本車がHOT4に! 選んだ委員の数はアルピーヌA110に続く26人! 2000年代初頭に生まれた国産…
2020.09.12
CARS
あの時もしセリカを買っていたら今の自分はない! モータージャーナリ…
これまで出会ったクルマの中で、もっとも印象に残っている1台は何か? クルマが私たちの人生にもたらしてくれたものについて考える企画「わが人生のクルマのクルマ」。レースやラリーでも活躍する清水さんの原点は…
2020.08.30
CARS
運転の神が降りてきた瞬間! 自動車ジャーナリストの斎藤 聡さんがド…
あらためてクルマとともに過ごしてきた来し方を振り返り、クルマが私たちの人生にもたらしてくれたものについて、じっくりと考えてみるスペシャル企画「わが人生のクルマのクルマ」。自動車ジャーナリストの斎藤 聡…
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.07
初めての高級時計はどれがいい?選び方のポイントや長く使うためのコツを解説
2025.09.08
【約530万円〜】累計販売200万台超えのヒット作が2代目に 「フォルクスワーゲンT-ロック」が全面的に刷新
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説