2025.05.25
CARS
ドイツか? 中国か? 日本か? 全固体電池を征するのは誰だ!? B…
BMWはソリッドパワー製全固体電池を搭載したi7をテスト車として、ドイツ・ミュンヘン周辺での実証実験を開始した。 全固体電池搭載のi7が走り出した ソリッドパワーは、米コロラド州に拠点を構え、EV…
2025.05.24
CARS
ダック・テールが目印! BMW M2の高性能バージョン、CSが登場…
BMWはイタリアのコモ湖ほとりで開催されているクラシック・カーの祭典、ヴィラ・デステ・コンクール・デレガンス会場にて、わずか70台限定のスピードトップとともに、M2のハイ・パフォーマンス仕様である「M…
2025.05.24
CARS
BMWの美しいシューティング・ブレークが現る その名は“スピードト…
BMWはイタリアのコモ湖ほとりで開催されているクラシック・カーの祭典、ヴィラ・デステ・コンクール・デレガンス会場にて、新しいコンセプト・カー、スピードトップを発表した。 2人乗りでV8エンジン搭載 …
2025.05.10
CARS
限定100台の日本の美意識とBMWが融合した究極の黒「BMW X7…
BMWジャパンは、フラッグシップSUVであるBMW X7をベースに、日本市場限定の特別仕様車「BMW X7 BLACK-α(ブラック・アルファ)」を発表した。 伝統工芸と最新技術の融合 100台限…
2025.05.04
CARS
BMW M4に限定モデル その名は53台限定のエディション・ニュル…
BMWが上海モーターショー2025で、M4の限定車であるエディション・ニュルブルクリンクを初公開した。 BMW Mの生誕53周年記念車 エディション・ニュルブルクリンクは中国のみで販売され、台数は…
2025.05.01
CARS
BMW 5シリーズのロング仕様が日本上陸 5シリースと7シリーズの…
BMWジャパンは5シリーズにロング・ホイールベースの「525Li」と「i5 eドライブ35L」を追加設定した。日本市場初の5シリーズ・ロングこれまで、5シリーズ(と3シリーズ)のロング版は中国市場へ投…
2025.04.16
CARS
VWゴルフ、BMW M1、いすゞピアッツアに共通するものとは? 世…
クルマをはじめ、カー用品やグッズ、さらにファッションなど、クルマやクルマ生活にまつわる様々なものが出展されるオートモビル・カウンシル。10回目を迎えた2025年最大のトピックは、世界的カーデザイナーで…
2025.03.26
CARS
BMWの本領発揮、ドライブ・フィールはスポーツカー! BMW X3…
今年もやりました2025年版「エンジン・ガイシャ大試乗会」。大磯プリンスホテルの大駐車場に集めた注目の総勢33台の輸入車にモータージャーナリスト33人が試乗! 世界の自動車業界が大変革期の真っ只中にあ…
2025.03.26
CARS
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリ…
BMWが初のフルモデルチェンジで2代目へと進化を遂げた新型2シリーズ・グランクーペを日本へ導入する。クーペ・フォルムを踏襲エクステリアは先代同様、グランクーペの名の通り、なだらか弧を描くルーフ・ライン…
2025.01.21
CARS
日本初上陸でセダンと同じ1998万円 PHEVになったBMW M5…
BMWジャパンは BMW M社謹製のスーパースポーツ・セダンである「M5」のラインナップに、ワゴン・モデルの「ツーリング」を追加、日本での販売を開始した。M5ツーリングはこれで3モデル目これまでM5ツ…
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目