2022.10.28
CARS
日本ならM3/M4より楽しめる BMW・M社謹製のスポーツ・モデル…
BMWは新型2シリーズ・クーペにBMW・M社謹製の最速最強モデル「M2」を追加した。M3/4やX5Mなどと並ぶBMW・Mハイパフォーマンス・モデルで、M2としては新型が第2世代となる。先代同様、BMW…
2022.10.08
CARS
後輪駆動の手頃なスポーツカーはなぜお父さんたちにウケるのか? マツ…
電気自動車が台頭し、純内燃エンジン車の終焉が近づいていることをひしひしと感じる今日この頃。けれど、クルマ好きが楽しめる純内燃エンジンのスポーツカーは、アンダー550万円でもたくさんある!そんな中、フロ…
2022.10.08
CARS
日本中のお父さんに乗ってほしい!! マツダ・ロードスター、GR86…
電気自動車が台頭し、純内燃エンジン車の終焉が近づいていることをひしひしと感じる今日この頃。けれど、クルマ好きが楽しめる純内燃エンジンのスポーツカーは、アンダー550万円でもたくさんある!そんな中、フロ…
2022.10.07
CARS
狙いはアメリカの富豪が、それともアラブの王様か BMWから大型SU…
BMWが内燃機関エンジンを搭載する車種としては久々のブランニュー・モデルとなる「XM」をワールドプレミアした。BMW・X7のクーペ版M3やM5、X5Mなどと同じ「Mハイパフォーマンス」と呼ばれるBMW…
2022.10.07
CARS
GRスープラの兄弟車、BMW・Z4がマイナーチェンジ フロント・マ…
BMWの2シーター・オープンの「Z4」がマイナーチェンジを実施す、ドイツ本国で発表された。主に外装の仕様を変更している。機能面の多くをGRスープラと共用現行型のZ4はトヨタGRスープラと兄弟関係にあり…
2022.09.26
CARS
2画面ディスプレイ、ATレバー廃止 運転環境が大きく進化した新型B…
BMWが3シリーズのマイナーチェンジ・モデルの日本導入を開始した。内外装のデザイン変更や装備の充実が図られている。シャープでスッキリエクステリアはフロントをよりシャープな形状のLED式ヘッドライトとダ…
2022.09.21
CARS
BMWに従来より48万円安い新しいエントリー・モデルが登場
BMWはラインナップの底辺を支えるCセグメント・ハッチバックである「1シリーズ」のラインナップに、エントリー・グレードの「116i」を追加した。従来の最廉価モデルである「118iプレイ」に対して価格を…
2022.09.15
CARS
テスラと真っ向勝負 乗ったらわかる電気でも走りはBMW流! 4シリ…
電動モデル専用設計車と内燃機関車ベースの二刀流で電動化に挑むBMW。後者はただでさえ制約が多いのに、i4は全高が低いという難しさも抱えている。果たしてBMWはその難問を解決し、i4でも駆けぬける歓びを…
2022.09.08
CARS
25台限定でBMW最速モデル、「M4・CSL」が日本に上陸
BMWがM4の高性能バージョンである「M4・CSL」の日本導入を発表した。ニュルブルクリンク北コースで量産BMW最速の7分20秒207をマークした、世界で1000台のみ生産される限定モデルだ。「3.0…
2022.08.09
LIFESTYLE
ウォン・カーウァイが認めたタイの俊英 新作『プアン/友だちと呼ばせ…
香港の名匠、ウォン・カーウァイが、その才能にほれこんだタイの映画監督、バズ・プーンピリヤ。2人が手を組んだ『プアン/友だちと呼ばせて』は、どんな作品に仕上がっているのか?『バッド・ジーニアス 危険な天…
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目