2023.04.09
CARS
声を大にして言いたい!「こういうのがいいんだよ!!」 フェイスリフ…
BMWど真ん中のモデル、3シリーズがフェイスリフトで新しくなった。スポーティなBMW、じっくり味わいたいんだけど、Mスポーツはちょっとと思っている人にオススメのモデルがある。モータージャーナリストの高…
2023.04.07
CARS
注目の新型BMW M2にアメリカ、フェニックスで試乗! M4と同じ…
3月初めに導入が発表されたばかりの新型BMW M2の試乗会が、アメリカのフェニックスで行われた。日本では世界でも5番目に売れているほどM2は人気がある。日本に導入されるのは右ハンドルで、ギアボックスは…
2023.04.06
CARS
これは凄い! ギョッとする見た目は注目度満点! 顔はいかついが、走…
BMWの既存のラインナップにはない、特別なモデルとして登場したXM。その走りはいかなるものなのか。モータージャーナリストの島下泰久がアメリカでテストした。外観はとてつもなくアグレッシヴこのクルマは一体…
2023.03.30
CARS
「やはりこの車は後席に乗りたい!」 ふわっふわのヘッド・クッション…
2023年の注目の輸入車38台を一同に集めたエンジン大試乗会に参加したモータージャーナリスト40人が注目するクルマ! 全長約5.4m、車量は2.7トンの堂々たるサルーンのBMW i7。EVはどれも同じ…
2023.03.17
CARS
これが高級セダンを再定義する「BMW i7」に試乗したジャーナリス…
2023年の注目の輸入車38台を一同に集めたエンジン大試乗会に参加したモータージャーナリスト40人が注目するクルマ! 全長約5.4m、車量は2.7トンの堂々たるサルーンのBMW i7。EVはどれも同じ…
2023.03.09
CARS
新型BMW7シリーズがすごいことになっている! 突き抜けた顔と豪華…
内燃機関モデルと電気自動車を同じボディで作り分けることにした新型7シリーズ。ガソリン仕様の740iにはEVのi7とは違うBMWならではの良さがあった。自動車ジャーナリストの森口将之がリポートする。「大…
2023.03.07
CARS
新型BMW・M2が販売開始 待望のMTもATと同価格の958万円で…
BMWが新型M2クーペの日本市場を導入した。BMWのラインナップでは一番小さな後輪駆動車の2シリーズ・クーペがベースで、BMW・M社のオリジナル・モデルの中では最もコンパクトなボディを持つ。迫力満点の…
2023.02.28
CARS
BMWの小型SUV、新型X1はガソリンと電気の二刀流でメルセデス・…
BMWがフルモデルチェンジで新しくなったコンパクトSUVの新型「X1」を日本市場へ導入。納車は2月下旬開始予定だ。電気自動車はシリーズ初後輪駆動ベースのFRプラットフォームを用いた初代から数えると3世…
2023.02.14
CARS
BMW・M3の頂点「CS」デビュー 軽量化と出力アップでさらなる速…
BMWが欧州で「M3」の限定モデル「M3・CS」を発表した。M3をベースに軽量化と出力向上が図られることで、さらなる走行性能の向上を図ったモデル。2017年に販売された先代モデル以来、新型としては初め…
2023.02.05
CARS
31インチの巨大なシアター・スクリーンは必見! 後席はもはや映画館…
7代目でいよいよ本格的な電動化が図られたBMWのフラッグシップ・セダン。EV専用車を仕立てたメルセデスに対し、7シリーズはガソリン車と同じ車体を用いる。だからといって弱みや隙はなく、真っ向勝負が挑める…
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目