2024.12.30
CARS
清水草一の自動車10大ニュース まずは10~6位をまとめて発表 二…
注目の新型車の発表やEVを取り巻く環境の変化、型式認定の不正問題、そして日本の上位メーカーによる合併協議の開始など、2024年も様々な出来事が自動車業界では巻き起こりました。その中から、自動車ライター…
2024.12.09
CARS
クラストップのメルセデス・ベンツGLCの牙城に挑む BMW X3が…
BMWのSUV群「X」シリーズの中核を担うDセグメント・モデル、「X3」が7年ぶりにフルモデルチェンジを受けた。新型は4代目で、プラットフォームは、先代からのキャリーオーバーとなるが、内外装デザインを…
2024.12.04
CARS
アウディRS6もロックオン! ついに純内燃機ではなくなったBMW …
BMWの中核、5シリーズをベースとするハイ・パフォーマンス・モデル、M5の国際試乗会が、ドイツ・ミュンヘンで開かれた。ついにパワートレインにモーターが加わった最新の“M”の走りははたしていかなるものだ…
2024.11.17
CARS
「i」はEVにプレゼント BMW1シリーズが前輪駆動ベースを踏襲し…
BMWが新型1シリーズの販売を開始した。5年ぶりのフルモデルチェンジで、前輪駆動(FF)モデルになってから2代目、後輪駆動時代を含めると4代目となる。「120i」ではなく「120」へ発売時のラインナッ…
2024.11.16
CARS
【詳細解説】320iセダンと420iクーペがドライバーズカーである…
「駆けぬける歓び」という有名なスローガンを掲げるBMW。その走りの良さは、どんなクルマづくりによって実現されているのだろうか。2台のBMW、320iと420iに乗って、自動車評論家の菰田潔がなぜBMW…
2024.11.15
CARS
今や希少な小型後輪駆動ベースのスポーツ・クーペ、BMW2シリーズ・…
BMWがCセグメント・サイズの2ドア・クーペである2シリーズ・クーペの一部改良モデルを発売した。自社のアイコン的存在である「02」シリーズの系譜を継ぐという小型クーペが外観の手直しを中心に改良が施した…
2024.11.15
CARS
GR86の2倍以上の高出力 BMW M2が一部改良 3.0リッター…
BMWが、「M2」クーペの改良モデルを導入する。2シリーズ・クーペの最上位ラインナップで、エンジン性能の向上が図られた。20psアップの480psへM2のデビューは2016年で、現行モデルは2022年…
2024.11.14
CARS
まだまだSUVには負けない BMW3シリーズがさらなる改良で、PH…
BMWが、Dセグメント・モデルの3シリーズのセダンとツーリングの一部改良モデルを発売した。6世代目となる現行モデルでは、2022年に続く2度目の変更となる。最長で101kmへセダンに設定されるプラグイ…
2024.11.12
CARS
BMW4シリーズ・グランクーペが初の変更 新しいヘッドライトと装備…
BMWが、3シリーズ・ベースの4ドア・クーペである4シリーズ・グランクーペの一部改良モデルを発売した。エンジン車は2021年、電気自動車=バッテリーEV(BEV)の「i4」は2022年の登場以来、初の…
2024.11.03
CARS
もはや3シリーズより日本向きかも BMW2シリーズ・グランクーペが…
BMWが、1シリーズ・ベースの4ドア・クーペとなる新型2シリーズ・グランクーペを発表した。初代登場から5年、2代目は絵に描いたような正常進化を遂げた。ボディ・サイズは若干拡大ボディ・サイズは、全長×全…
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目