2023.12.05
CARS
ポルシェ・パナメーラが3代目に進化 EV化は行われず、内燃機関スポ…
ポルシェの4ドア・セダン、「パナメーラ」がフルモデルチェンジ。3代目へと生まれ変わり、日本での予約受注が開始された。キープ・コンセプトスタイリングは一新されているとはいうものの、先代のイメージを色濃く…
2023.12.04
CARS
驚異的にフラットな乗り心地がポイント! ポルシェ・パナメーラが3代…
ポルシェ初の4ドア4シーター・グランツーリスモとして、2009年に初代モデルがデビューしたパナメーラも、まもなく3世代目が登場する。今回、その発表に先駆けて、10月下旬にドイツ・ライプツィヒで行われた…
2023.12.02
CARS
【試乗速報】新型ポルシェ・カイエンPHEV、イッキ乗り! 新しいカ…
カイエンのハイブリッドGT3。2023年4月の上海モーターショーでフェイスリフト版を発表したばかりのカイエンに、プラグイン・ハイブリッドのパワートレインを搭載する新しい仲間が登場。その真価を確かめるた…
2023.11.29
CARS
「次女が生まれたのに2シーターなんて意味がわからない」と奥さんに笑…
1台を長く乗り続けるのは、簡単なようで、なかなかできることではない。96年に三和自動車が輸入した993カレラRSに乗る吉田明史さんは、そんなクルマ好きが憧れるシチュエーションを実践する1人である。17…
2023.11.25
CARS
日本グランプリで優勝した生沢徹氏のカレラ・シックスが原点 5台の空…
すべてのきっかけは1967年の日本グランプリ。カレラ・シックスの快走に心を奪われた医師・吉本一哉さんは5台の空冷911を乗り継いでいる。ファースト・ポルシェは1980年型の911SC朝6時半。ガレージ…
2023.11.24
CARS
レジェンドたちに胸が熱くなる! 貴重なレーシング・ポルシェがラグナ…
伝説的なモデルが一堂に会したポルシェの一大イベントが米ラグナセカで開催された。そこではクルマのみならずモータースポーツの歴史に残る“レジェンド”との出会いもあった。モータージャーナリストの島下泰久がリ…
2023.11.23
CARS
「精密に組まれた機械が9000rpmまで回る! 吸い込まれそうで恐…
右を向いても左を向いてもEV、EVの大合唱が聞こえてくる昨今の自動車業界だが、オセロ・ゲームのようにそうは簡単に世の中はひっくり返らない。電気自動車が本流になる時代が来ても、変わらないものもある。内燃…
2023.11.22
CARS
「古いものは乗りこなす難しさがあるから面白い」 ちょっと古いポルシ…
代々続く老舗鰻店の主人で、自転車競技でも活躍していたというオーナーが、日々ワインディングに連れ出して楽しんでいるのは走りに徹した通好みのモディファイが施された、911カレラ3.2だった。ちょっと古いポ…
2023.11.19
CARS
【後篇】「こんな幸せなクルマを私はほかに知らない」 祝911誕生6…
1963年9月のフランクフルト・モーターショーでデビューした911。まさに60歳の誕生日を迎えたこの9月に、ドイツで歴代モデルを集めたヘリテージ・エクスペリエンスと題した走行イベントが開かれた。現地へ…
2023.11.19
CARS
祝911誕生60周年! ナローから992型まで、7台の911にドイ…
1963年9月のフランクフルト・モーターショーでデビューした911。まさに60歳の誕生日を迎えたこの9月に、ドイツで歴代モデルを集めたヘリテージ・エクスペリエンスと題した走行イベントが開かれた。現地へ…
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.24
「洒落者MPVを望む家族連れには迷わずこれをオススメする!」シトロエン・ベルランゴに試乗したモータージャーナリストの嶋田智之はこう叫んだ!
2025.03.23
「国産ミニバンを凌駕している!」シトロエン・ベルランゴに試乗したミニバン乗りのレーシングドライバー、松田秀士はこう叫んだ!