2021.02.17
CARS
「GT3もついに2ペダル!」 歴代ポルシェ911GT3を深掘り“9…
991に加わる新しいGT3は、とんでもなく凄そうだ。ポルシェのなかで何かが吹っ切れたかのように挑戦的な内容なのだ。それは、新しい911の世界を見せてくれるかもしれない。1859万円也。 新しいG…
2021.02.14
CARS
これも紛うことなきポルシェ! いまやポルシェの大黒柱になったカイエ…
“変わる”ポルシェの象徴として、忘れてはならないのがカイエンとマカンのSUVコンビ。今回は、2019年に加わったカイエン・クーペ、熟成が進むハイブリッド・モデル、さらにマカンのホット・モデルGTSとい…
2021.02.13
CARS
356と911ナローと930ターボ、本国ポルシェ・ミュージアムから…
ポルシェの歴史のなかで50年代、60年代、70年代を代表する3モデルを袖ヶ浦フォレストレースウェイで試乗した。それぞれの進化、そして走りから見えたものとは? 村上 至福の半日を満喫しました。なに…
2020.12.26
CARS
ポルシェ904とフェラーリF40の、闘うクルマ2台持ち! 戦闘好き…
かつて964ターボや996GT2で鈴鹿を攻め、国内で行われたル・マン・クラシックにも参戦した中谷雅夫さんが辿り着いたのは、フェラーリとポルシェのコンペティション直系モデルたち。ところが実は、最新のスー…
2020.11.07
CARS
BMW M8カブリオレ×ポルシェ911カブリオレ ドイツらしい完璧…
現在ラインナップする4座オープンカーの中で、かなりスポーティな部類に入るこの2台。しかし、単に有り余るようなエンジン出力を有していたり、ハンドリングがいいだけでなく、快適性やエンターテインメント性にも…
2020.08.25
CARS
インディ500で再び優勝した佐藤琢磨さんの「人生を変えたクルマ」は…
2017年、日本人として初めてインディ500を制し、2020年2度目の優勝という偉業を成し遂げた佐藤琢磨選手の人生を変えたクルマは、小さくて可愛いミニだった!みなさん、こんにちは。レーシングドライバー…
2020.08.23
CARS
人気スタイリスト森岡弘さんの思い出のクルマ「ポルシェ911カレラが…
これまで出会ったクルマの中で、もっとも印象に残っている1台は何か? クルマが私たちの人生にもたらしてくれたものについて考える企画「わが人生のクルマのクルマ」。スタイリストの森岡弘さんが選んだのは、「ポ…
2020.07.31
CARS
クルマ雑誌編集者のメートル原器! エンジン編集長、村上政の愛車は2…
これまで出会ったクルマの中で、もっとも印象に残っている1台は何か? クルマが私たちの人生にもたらしてくれたものについて考える企画「わが人生のクルマのクルマ」。ENGINE編集長村上政が選んだのは、「2…
2020.07.18
CARS
「ポルシェをデザインする仕事」第12回/山下周一 (スタイル・ポル…
知遇を得たカー・デザイナーの畑山一郎氏のすすめで、アメリカへ行ってアートセンターを目指すことを決意した山下氏。しかし、入学までにはまだまだ高いハードルがあった。 第12回「アートセンター入学まで」 …
2020.07.14
LIFESTYLE
洞窟に住む!? 住宅街に現れた巨石建築 その室内はアッと驚く空間だ…
2台のポルシェは、まるでオーバーハングした岩壁の下に止まっていた。住宅街に忽然と現れた巨石。そこは不思議と居心地のいい家だった。雑誌『エンジン』の、クルマと暮らす理想の住まいがテーマの人気シリーズ。今…
2025.09.14
8台のスポーツカーと7台のバイクが並ぶ理想のガレージ! 最初の1台はフェラーリ360モデナ、ただ眺めるだけで心がワクワクした
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.14
設計のコンセプトはワイド&ロー どこからでもスーパーカーを眺めて暮らせる「スポーツカーのような家」 ポイントは天井の高さにあり!
2025.09.14
外車に多いDCTとは?デュアル・クラッチ・トランスミッションのメリット・デメリットもあわせて解説
2025.09.07
初めての高級時計はどれがいい?選び方のポイントや長く使うためのコツを解説