2020.05.02
CARS
「ポルシェをデザインする仕事」第1回/山下周一 (スタイル・ポルシ…
誰が見てもポルシェと見紛うことのない、あの独特のスタイルはいかにして生み出されるのか。日本人デザイナーの山下周一氏に、ポルシェのデザインの秘密を解き明かす連載をお願いすることにした。今回はそのプロロー…
2020.04.05
CARS
992型のベーシック・モデル、ポルシェ911カレラに国内初試乗 9…
新型の"素のカレラ"は一体どんなスポーツカーなのか? カレラS、カレラ4Sに試乗したことのある本誌編集部員は、新型"素カレラ"の出来の良さに驚いた。 荒井 922型になった新型ポルシェ911は、本誌…
2020.03.15
LIFESTYLE
ガラスと巨石と天然木が創り出す空間は必見の価値あり! 建築家の圧倒…
父親が和風住宅を建てようと思って眠っていた丘の上の土地。施主はその場所に「石と木」のモダンな住宅を建てた。雑誌『エンジン』の人気企画「マイカー&マイハウス クルマと暮らす理想の住まいを求めて」。今回は…
2020.02.22
CARS
ブレーキを強化したメルセデス・ベンツ500Eと911カレラ4Sの2…
40年以上続けたクルマ関係の仕事を2018年に65歳でリタイアしたTさん。「いいクルマとはどういうものか」を約半世紀にわたって追求してきた紳士は、キレイに磨き上げられた玄人好みの2台のドイツ車を愛用し…
2020.02.17
LIFESTYLE
911からカイエンまでポルシェデザインの進化 チーフ・デザイナーの…
ポルシェの日本人デザイナー、山下周一氏の連載を始めるにあたって、ポルシェのチーフ・デザイナーであるマイケル・マウアー氏に話を聞くことができた。ポルシェ・デザインの本質をめぐる、二人のデザイナーの対談を…
2020.02.11
CARS
より速く、より乗りやすくなった新型ポルシェ911に試乗 カレラSと…
2018年12月のロサンジェルス・ショーでデビューした992型911。待つこと1年余にして、ようやく国内でカレラSの試乗車が用意された。先に上陸していたカレラ4Sとともに、箱根の山に繰り出した。 …
2020.01.18
CARS
佐藤久実と吉田由美が語る 2020年も乗りたいマカンS、Iペイス、…
ジャガーIペイス、新型レンジローバー・イヴォーク、そして新型ポルシェ・マカンSは、 それぞれどこが面白いのか? ENGINE編集部メンバーに女性ジャーナリストを迎えての座談会です。 荒井 201…
2019.12.20
CARS
【試乗動画あり】スポーツSUV全部乗り! BMW X3M、ポルシェ…
SUVでもスポーツカー、スーパースポーツは成立する。 そのことを証明して見せるのが、ここに集めたBMW X3M、ポルシェ・マカンS、アルファ・ロメオ・ステルヴィオ・クアドリフォリオ、マ…
2019.10.18
CARS
82歳で亡くなった世紀の自動車人 フェルディナント・ピエヒが遺した…
ポルシェ創業者の孫であり、フォルクスワーゲンのCEOも務めたフェルディナント・ピエヒが8月25日に逝去した。時に厳しい批判にさらされながらも、数々の偉業をなしとげた82年の生涯を振り返る。 世界中の…
2019.07.24
CARS
カレラTとGT3RS、2台の911に試乗 991型は911のひとつ…
992型の登場により、日本でも今、991型が7年に亘る任期を終えようとしている。そんな991型の中でも個性の強い2台を引っ張り出し、あらためて991型、そしてポルシェ911というスポーツカーの魅力を検…
2025.09.14
8台のスポーツカーと7台のバイクが並ぶ理想のガレージ! 最初の1台はフェラーリ360モデナ、ただ眺めるだけで心がワクワクした
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.14
設計のコンセプトはワイド&ロー どこからでもスーパーカーを眺めて暮らせる「スポーツカーのような家」 ポイントは天井の高さにあり!
2025.09.14
外車に多いDCTとは?デュアル・クラッチ・トランスミッションのメリット・デメリットもあわせて解説
2025.09.07
初めての高級時計はどれがいい?選び方のポイントや長く使うためのコツを解説